お知らせ‎ > ‎

[お騒がせしました]

2009/04/01 7:59 に SmalltalkUsers Admin が投稿   [ 2009/04/01 8:17 に更新しました ]
皆さんもお気づきのようにSmallTalk R4.1はエイプリルフールのジョークです。
SmallTalkでなく、Smalltalkをよろしくお願いします。

とはいえSmallTalkはきちんと動作しますので、ダウンロードしておかしな機能を味わってみて下さい。

アピールしたかったのはSmalltalkでは言語拡張が非常に容易にできますよということです。

実際にSmalltalkで開発をしていると、アプリケーションを作っているのか、言語を作っているのかだんだんと区別がつかなくなってきます。そのシステムの要件にもっとも都合の良い言語を作ってしまう、それがSmalltalkプログラミングです。内部DSLの構築に非常に向いているわけですね。

SmallTalkをダウンロードしてみて、どんなふうに拡張をしているのか、ソースを眺めてみても良いですし、他のプログラミング言語で、同様の拡張ができるかチャレンジしてみるのも、面白いと思います。(これをSmallTalk R4.1チャレンジと名付けます)

それでは、またいつかどこかでお会いしましょう。

P.S. Smalltalkに興味が出てきた方は、ぜひSmalltalk勉強会にもご参加ください。
Comments